先日漬けたぬか漬けは、味がしないという失敗に終わったのですが、それでは悔しいので後日改めてカブをつけ …

ちょっと古くて少し不便、だけど楽しい。そんな生活を送っています。
先日漬けたぬか漬けは、味がしないという失敗に終わったのですが、それでは悔しいので後日改めてカブをつけ …
相変わらず保存食生活を送っているのですが、先日最寄のスーパーでバナナが大量に安く売っていたので、思い …
いきなりですが、皆さんのご飯のお供は何ですか? 明太子、ふりかけ、塩辛、梅干、なめたけ、生卵。 上げ …
先日ナスの浅漬けがおいしかったので糠床を作ってみたで糠床を作ったのですが、無事熟成が終わったので早速 …
私の趣味は自分の体でダイエットの人体実験をすることなのですが、香辛料(スパイス)には様々な健康効果が …
最近保存食にはまっているのですが、wikipediaで保存食について調べていたところ「塩蔵」という塩 …
前回途中で終わってしまったので今回はその続きから書いていきます。 今回は大豆からコーヒーを作ってみた …
大豆を6キロ購入したのですが、果たしてこの大豆で何が作れるのか。もちろん豆乳とおからは作るのですが、 …
最近野菜ばかり食べているのですが、料理というより素材をそのまま食べる(丸かじり)が多いことに気がつき …
先日から干し野菜や干し果物(ドライフルーツ)作りにはまっているのですが、今度はカボチャを干してみよう …