苦手意識をなくすために、自家製発酵ピクルスを作ってみました!

昔からピクルスがどうも苦手で、ハンバーガーを食べる時もピクルス抜きで食べるほど駄目だったのですが、ふとピクルスを食べたくなったので思い切って作ってみることにしました。

最近「ザワークラウト」などを作るようになり、漬物が大好きになったからだと思います。

健康にいいし苦手意識もなくなり一石二鳥ですね!

さて、そもそもピクルスって何?という方のために説明しますと、実は漬物全般を指す言葉です。

日本人が「漬物」といってもぬか漬け、浅漬け、べったら漬けなどいろいろありますよね。そのくらいざっくりした言い方のようです。

ザワークラウトもいいかえればピクルスになります。

しかし、日本人がピクルスと聞いて思い浮かべるのがキュウリなどを酢ベースの調味料に浸した、ハンバーガーに入っているあのピクルスですよね。

今回私が作ったのもまさにそのきゅうりのピクルスでした。

そのキュウリのピクルスにも2種類ありまして、1つが酢ベースの酸っぱいピクルス液につけたもの、もう一つが発酵させて酸っぱくする本来のピクルスです。

現在一般に広まっているピクルスは発酵させない単なる酢漬けなのですが、本来のピクルスは発酵食品だそうです。

なので私も発酵ピクルスを作ることにしました。

しかし昔ながらの発酵ピクルスの分量などの情報が少なく、あってもバラバラだったので苦労しました・・・

今回私が作ったピクルスの分量は、共通部分を拾って作ったものなので、あっているか不安ですが、それでも参考になれば幸いです。

さて、ではさっそく作り方をご紹介します。

分量

今回私が作ったピクルスの分量です。

キュウリ
5本
ブラックペッパー
5粒
ローリエ
3枚
クミンシード
スプーン1杯
ニンニク
1かけ
瓶いっぱいに(きゅうりが漬かるぐらい)
水に対して5%

あとはピクルスを漬けるための保存瓶を用意します。

手順

手順は簡単です。

キュウリを瓶に入るように半分に切ります。

次に瓶にキュウリを入れ、塩以外の材料をすべて瓶に入れます。

水も入れます。
キュウリが隠れるように入れます。

次に、この水が5%の塩分濃度になるように塩を入れます。
今回は18gでした。

そしたら瓶の中が混ざるように少しかき混ぜて常温で保存します。

これで完成です。

最低1週間程度漬けたら食べごろらしいです。
ちなみに保存食として1年以上持つらしいです。

1週間程度漬けたら食べてみたいと思いますので、それまでの辛抱です。

以上、ピクルス日記でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です